事務所案内

 
当事務所について

ご挨拶

ご挨拶

イセキサイド税理士法人は2000年に個人事務所として開業し、2011年に法人化、2013年にはグローバル化に対応すべくタイ現地法人も設立しました。

私たちは「現場は原点」という方針のもと、常に経営の現場に寄り添う姿勢を大切にしてきました。
数字の裏側にある現場の状況・想い・課題をしっかりと理解することで、本当に価値ある税務・会計支援ができると考えています。

事務所が蜆塚遺跡の隣に位置すること、「いい成績と成り」「いい成績を隣で支える」という想いを込めて「イセキサイド税理士法人」と命名しました。

経営者やご家族が“人生の次に大切なお金”を守り、育て、未来につなぐためのホームドクターとして、これからも地域社会やお客さまと共に歩み続けてまいります。


代表 竹内 恵子

代表 プロフィール

竹内 恵子

Keiko Takeuchi


 保有資格

  • 税理士
  • 経営革新等支援機関(財務局・経済産業局認定)

 所属団体

  • TKC研究会会員 医会研/海外展開支援研究会中堅大企業支援研究会

税理士紹介

税理士紹介

竹内 恵子 Keiko Takeuchi


  税理士番号

89790
税理士紹介

豊田 和彦 Kazuhiko Toyoda


  税理士番号

148269
税理士紹介

松永 美也子 Miyako Matsunaga


  税理士番号

152667

事務所概要

事務所名イセキサイド税理士法人
所在地〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台四丁目36番25号
代表竹内 恵子
電話番号053-445-6161
FAX053-445-6162
適格請求書登録事業者番号T2080405006194

経営理念

業務の指針/現場は原点

すべての問題点は現場で起こり、すべての解決策も現場にある。

私たち、税理士業務・会計業務に携わる者は、税務書類や財務書類の作成、その他財務に関する事務を業として、記帳指導、税務の指導といった仕事を行っています。

また、記帳指導、税務の指導と同時に行う、経営計画作成サポート、資金繰り・金融融資等のアドバイス及び事業承継から相続対策を、的確に対応するには、デスクワークによる会計データやヒアリングだけでは、十分ではありません。納税者や経営者が何を望んでいるかを把握するために最も大事なことは、現場を深く知ることです。すべての気づきは現場にあり、すべての光明も現場にあると確信しています。

イセキサイド税理士法人
所長 税理士 竹内 恵子

沿革

2000年4月竹内恵子税理士事務所 開業
2000年4月TKC全国会入会
2007年7月浜松市中区佐鳴台へ事務所移転
2009年1月(株)佐鳴財務コンサルティング設立
2011年3月イセキサイド税理士法人設立
2012年9月イセキサイド税理士法人 東京事務所開設
2013年6月タイ国(バンコク)に現地法人設立
ISEKISIDE(THAILAND)Co.,Ltd

アクセス

駅や目印からの道案内

  • 蜆塚遺跡のある浜松市博物館南側 浜松駅から西へ約3km
  • JR浜松駅北口バスターミナル2番ポールから遠鉄バス「蜆塚・佐鳴台方面行き」乗車約15分「蜆塚遺跡西」で下車